2014年9月30日火曜日

吾妻橋のビル現調

今日は朝から建築士2名、土建屋さん、施工管理者さんとで現場を内見です。
あちこちプロが採寸しております。

この建物が旅館業の1カテゴリである、簡易宿所の、建築基準法下で認可に耐えうるものなのかどうかを、これから建築士さんと区役所の建築指導課とでやりとりしてもらうのです。
もはや建築にシロートの自分がでる幕ではないのです。

客室にとれる場所の窓の先には窓先空地、、要するに避難経路として約2m以上の空き地がないとダメとか、階段・廊下の天井高はXXmないとダメとか、室内には排気口がないとダメとか、
まぁいろいろです。

おおよそ3時間に亘り、地上3階建、屋上とを内見し、軽くお茶をしてお腹がすきまくりの状態で解散となりました。

それから徒歩でちょこっと近隣を徘徊し、徒歩で東京スカイツリーに行きまして適当に散歩をして帰宅する予定だったのが、な、な、なんと!約8年、、9年前?に勤務していた某会社での男子同僚が、女子同僚と結婚していてベビー2名を連れて遊びにきているではあーりませんか!
wowow~♪
なんていう奇遇!
ということで話がはずみまくり、すっかり遅くなってしまった。
その会社を離籍してからLondon生活を始めたのでしばらく連絡とれてなかったんですが
にぎやかだった当事の話は尽きず、また今度~ということで。

街を歩けば・・ってことでしょうかネ(笑
ベビーちゃん2人、かわいいし~
にぎやかだし~
素敵な夫婦になっててなんだか嬉しい



2014年9月28日日曜日

事業計画書

7月頃からこちらちょこちょことタタキと修正を繰り返してきたが
いよいよ提出する段階に入ってきた事業計画書を税理士先生にみてもらう。

って今日は日曜だっけ
センセイも忙しいのに快く協力してくださる
有難いことだ

事業計画書は主に事業の概要と
資金の出所と
収支計画と
返済計画と
開業までのスケジュールのおおよそで構成されてて
webを探せば適当な雛形がいっぱい見つかる

そうはいってもこれから魅力的な商売をはじめるんでっせ!というイキゴミ感を
伝える別資料を添付すると尚よいとちうことなので
そちらにも注力

いろいろ文字があふれてしまってごちゃごちゃしはじめたのを
一旦けずっていく作業をしたり
またコトバを増やしたり
企業分析
同業の稼働率を調べたり
ロケーションの魅力を伝えたり

あれこれと

どう工夫すれば夢が現実となるのか
具体的な計画を練っている

2014年9月25日木曜日

墨田区保健所 面談

現在目ぼしい物件は墨田区に在る。
墨田区の区役所は、吾妻橋・隅田川沿いのう★こビル、アサヒビールさんのキッチュなビルに隣接している。
墨田区は区役所と保健所が同じビルでいいね~

ここまで、荒川区(西日暮里、日暮里)、台東区(上野、浅草、稲荷町、入谷、田原町、南千住、、、)足立区(北千住、千住大橋)と物件を探して、その都度保健所、区役所を行脚して
『旅館業の手引き』なる冊子をもらい、指導説明を受けてきたけど
どこも保健所と区役所は別の場所にあります。

墨田区は同じビル~♪
なにゃ
こんなことが嬉しいんやて lol

それまでの区(特に台東区)と同様に、勿論、旅館業法上の法令は同じだけれど、それぞれの区で
宿開業の認可するべく指導箇所が異なるのですね。

いろいろ面倒なわけよ
でもオカミにさからっての商売はできまへん
ここはちゃんと法令通りにことをすすめましょう

・・・・嗚呼
超えねばならぬハードルは次なるや
認可申請と、

次に融資です。

2014年9月24日水曜日

資本金移動

朝から銀行行脚です。

定款が認証されたら資本金を移動させなきゃなりません。
資本金はXXXまんえんです。

1千万を超えておりません。
1千万円を超えると税金をおさめなくてはなりませぬ。

資本金は、自分の口座どれでもよくて、勿論新規でもよいのですが、元々入っている金額に
足して全部で資本金、ということではないのです。

一度必要額を出して、1,2分で再度資本金額として入金をします。

わたくしは郵便局と、市銀を1,2回ったので、現金を持ち歩くのはイヤで小切手を作りました。

一般的な給料日前を狙ったのに銀行は混んでいました。
それで大枚を移動するのに対して、郵便局でも銀行でも係員さんから用途を尋ねられましたが
振り込めサギ用ではない旨説明しました。はい。

あらためてかき集めた金額の記帳を見ると、現実的になにかが動き始めた気がします。
がんばろう


2014年9月22日月曜日

会社の定款 DONE そして

柏市公証役場へ時間指定されていきました。

ものの5分ほどで認証がおろされ、法定費用を払ってきました。
簡単でした。

さ これで次は、10月頭を目指して法人登記用の書類を準備します。
前回、20代の際の独立は全くのフリーランスで、カイシャ組織にしていなかったので
法務局へ登記をするのは始めてです。

真面目にやりましょう

そうこうしているうちにカイシャの名前が自分の中で固まってきた気がする

旅人にとってどんな世界だとイイナーと自分は思ってるのか
国境とか、宗教とか、人種とか、肌の色とか、そんなの関係ない
ボーダーレスな
それぞれの文化をリスペクトできるような旅したいなぁ
成熟した意志で

自分はね

古代に超大陸というのがありまして
時代によっていくつかあるのですが
パンゲア大陸というのがありまして

ま そんなところで発想しまして

株式会社パンゲア・ウォーカーズ
Pangaea Walkers Co.,Ltd.

と名づけました。
できたてほやほやのネーミングです。

2014年9月20日土曜日

気分転換: 箱根ハイキング

友人が山へ誘ってくれました。
ま毎回大体自分が言いだしっぺになるのですが
珍しいこともあるものです。
ちょっとうれしかったです

低山ピークを2つほど超えて下って温泉にのんびり浸かり
たくさんお喋りして
いい気分転換になりました

おし
明日からまたガンバロー



2014年9月19日金曜日

どきどき動悸が止まらないほど

台風らしいのでokinawaをリスケしました。
こんなときに遊びに行ってる場合なのか?!という気もするけれど
実際のところ
宿を開業するとなると、人手不足の折、当面とこにも行けない生活になりうる気がします

いつでも開いてる
いつでも誰かがいる
いつでも受け入れてくれる(満室以外はね)
24時間、万が一のときもスタッフがいる

これが自分にとって理想とする宿の形態です。

ベルギーのとある小さな町で、いやあの、腕を骨折しててギプスしたまま旅にでた自分が
無茶だったのですが
夜中に痛みがどうしても、、ってときに、宿のオヤジさんが保冷剤をいっぱい出してきてくれた。
有難かったです。

沖縄・那覇のちーーーさな宿で、メンタル壊し中にお世話になったちーーーさな宿のおばあ。
優しくて、別に人生に大切なことをゆってくれたようなことじゃぁないんだけど
寄り添ってくれたのが嬉しかった。

シチリアのアルベルゴ(宿)、本当にマンマが一人でやってるちーさな宿で、近所の飯屋の
おすすめを聞いてたら、とりあえずもう遅いから今夜はウチの家族と食べたらどうなの?
とゆってくださり、
同じビルの別の階に行ったらそこはほんまに素敵なふっつーーのイタリア人の家族のおうちで
とはいっても内装もインテリアもなんかとゴシックで素晴らしく洗練されてて
決して豪華じゃないけど、もの凄い量のペンネやら魚介やらがでてきて
激しく感動した一夜があった。
聞けば近隣はあまり治安のよいところではなく、娘(に見えるんですよ私でも海外ではw)
が夜中に一人で歩くのはよろしくないということで、
しごく冷静に考えたら(というか斜に構えて考えたら)なにか宿泊者に問題が起こったら
泊めてる宿も巻き込まれるでしょう。
家で食べなさいというのはそれを未然に防いだともいえる。
ええ
たとえそうであってもマンマと、プープと娘さん夫婦に赤ちゃん、とても素敵な食卓だった。

イエ そんなあまりにもファミリアな雰囲気の宿じゃなくても

自分なりに 旅人にとって居心地のいい宿ができたらと思います。

自分が人気がなく、批判的で敵を作りやすい人間だということはわかっているのですが(笑;
ビジネスとなったら話は別です。
いや日常から人に優しくできてたらそれがいいんですけどね(笑;

さて
こんな不肖な自分にどこまでできるでしょうか
スタッフがついてきてくれるでしょうか

2014年9月16日火曜日

家主さん了承を得る!!

ひゃーーーーーー!

吾妻橋の物件、家主さんから宿の商売の了解を得た!ひゃおーー♪
嬉しいーーっ

それで、当初飲食不可とされていたのだけれど、自分の作ったプレゼン資料とともに
よくよく説明をさせていただいたおかげで(直接にじゃないけど、仲介不動産屋さんのおにーはんを
通してだけど)風営法(深夜0時以降の商売)をとる商売でないということと
重食(*軽食、ではない。例えば中華とか、揚げ物とか・・・)の飲食ではないこと
などを説明させてもらい、了承を得た。

ことが進むか?!

速攻で関係各位に連絡です。

*土建屋、建築士に現調の予定日の調整依頼
*墨田区保健所へ旅館業の指導にて面談依頼
*墨田区役所建築指導課へ建築基準法指導の面談依頼

いそがしくなるかしら・・・

っていいつつ、9/20からOkinawa予定。。
ん?
台風??

2014年9月15日月曜日

定款を公証役場へ出す準備

定款がいよいよできたよ。

それで先に調べてた地元の行政書士に電子認証の依頼をしてみました。
定款も見直してくださるそうで手数料も手ごろ。
なおかつ、例の収入印紙4万円代がかからなくて、法廷費用の5万円プラス2、3千円を
認証後の公証役場で直接支払うのです。

意外と簡単なのでR。

もちろん『株主総会を伴わない株式会社の定款』として必要事項は難しい条でまとめられていて
全文をチェックすると、アホのわたしには知恵熱がでてきそうなほどなんだけど
意外とできるのでR。

明日提出してもらいます。

2014年9月14日日曜日

昨日の内見

イイ感じがする!

ちょっと想定してるより延べ面積が小さいのだけれど。。。
てことは小さな商売になるってことなんですけどね。

いま家主さんへ『宿』という商売へのご理解をいただけるのか確認をとっています。
なんだか興奮しています。。

ここまでブログに書いてないけど、20数軒の内見をしています。
不動産はリストで大体70数軒へコンタクトとっています。
無論、物件そのものは、REINSという不動産屋同士の専用ネットワーク上で
同じものがたくさんでてはいるのですが、不動産屋さんが独自に持ってる物件もあるし
ネットにでていないレア物件もあるわけです

どんなお返事をもらえるでしょうか・・・・・・・・

神様!仏様!と叫びたくなりました(こんなときだけw
すみませんカミサマ。

いいお返事もらえるといいなぁ。。。。

2014年9月13日土曜日

内見  ☆本所吾妻橋

本所吾妻橋、という駅に実際に降りたことはなかったが、浅草駅から吾妻橋を渡ったあたりはうろうろしたことがある。

その近隣。
本所吾妻橋駅  徒歩3、4分
浅草駅       徒歩3、4分
東京スカイツリー/押上  徒歩10分ちょい
*押上駅 : 京成*成田スカイアクセスで成田空港へ直結
      :  京急*都営浅草線直結で羽田空港へも直結

立地どうでしょう

よさげではないでしょうか

自分がはじめていく街のことを考えてみる。。昨今は、数々の予約サイトのおかげで、どの街でも
探せば限りない宿がでてくるのがありがたい時代になった。

(そこへ参入するのだ)

初めて降り立った、列車で、バスで、初めての街で、どんな宿をとるか。
まずはロケーションかも。。。
そうです。
宿は場所だ!
強い思いが沸いてきた

勿論、コストも、客室の写真も、宿全体の雰囲気も、近隣の環境も、いろいろ見てはいくのだけれど
知らない街で、町外れにいくよりは、まずは一番中心地の(*人気観光地点の近隣の、または至便駅の近隣の)近くに宿をとることが、じぶんは多いかな。

さぁ、内見行って見よう
行ってみよう!




2014年9月12日金曜日

会社の名前: そのマーケティング 

会社の名前。 アルベルゴ(宿:イタリア語)って響きが好きだ。どうだ?

  Albergo   Inn   Backpackers-Hostel   Ryokan  Hatago... 宿屋? Yadoya ?

自分が始めてヨーロッパでバックパッカー旅で回ったのがイタリアで、
イタリアが大好きで
イタリア料理が大好きで
歴史も建築も教会も遺跡も大好きで
イタリア語を勉強してて

・・・だからってイタリア語にするこたないんだ(笑;

どうも偏っていけない。
イタリア語からひっぱてきたい自分がいる。
思い入れはあるけど、ユニバーサルって、英語なんだよね。
第一イタリア語って、コトバが長いのです。

いや別にポルトガル語だろうとスペイン語だろうとスワヒリ語だろうと造語だろうと
思い入れのある言葉が会社名になってよいのですが
テメーの会社なんだから(笑
んで手元のマーケティング関連の本やら図書館でネーミング方面の書籍を
かたっぱしからナナメヨミしてみた。

マーケティングで常識的なネーミング(名前の付け方)は、
1、ハッとさせるインパクトがあり(Impact)

2、興味を持たれやすく(Interest)

3、いろいろな情報がこめられ(Information)

4、初めて聞いた人の印象に残り(Impression)

5、それらを含めた優れたアイディア(idea)

上記が 基本の5i ファイブアイルール と申す。らしい。

これに加え;

6、商品や価値を表していること(ex ハンバーガーショップなので、OXバーガー)
7、経営理念や創業理由などの意味が込められている

8、(シャネルのような)ブランド力のある類似商号が在るか、無いか?調べること

9、パピプペポ、ガギグゲゴのような濁音の与える音感が考慮されているか
10、温かさ、爽やかさ、強さ、優しさ、しなやかさ、重厚権といった感覚が考慮されているか

さらに、
11、読みやすさ 

12、言い易さ

13、書き易さ

14、似た社名や公共機関、有名企業等と紛らわしいことがないか

15、外国語に翻訳すると、または複数の外国語で、変な意味にならないか あれば避ける

なのだそうだ。

フヌ。 考えればわかりそうな手法だけど、盲目になってると陥りやすいのかも。

もっと考えてみよう。

でも以前にもブログでも書いたんだけど、なんだかこっぱずかしいようなコンセプトむんむんの、
思い入れ満々の、なんていうか
キザっぽいというか、意味がこめられすぎてるようなのって

好きじゃないんだ。

だからあっさりしたのがいいとゆってるんでもないけど、なんていうか、長たらしい造語も
好みじゃないんだ。

もっと考えてみよう。

旅、旅人、自由に歩ける世界というのを体言しているようなコトバがないか 探してみよう。

2014年9月10日水曜日

カイシャのな、ま、え

悩んでる。

自分が発起人で、自分が代表取締役社長で、自分勝手なネーミングありなんだろうけど、カイシャの名前に悩んでる。

好きな言語
日本語、イタリア語

自分にとってグッとくる分野
芸術、建築、中世歴史、仏教用語、自然界

キライな感じ
やたらコンセプトをもりもりもり込んだ意味性の高い説明文付のネーミング

ふぅむ。。。。

自分はどんなコトバが好きなんだろう。



*読んだ本(図書館):
『人は語感で「いい・悪い」を決める』
『小さな可愛いお店のつくり方』
『飲食店・スナック・居酒屋 完全開業実践マニュアル』

写真は全然関係ないですが、ドイツ:ビュルツブルグ、ニュルンブルグ、バンベルグあたりです。
再訪したいのですが当面行けそうにないのでしみじみと。
だって今はやりたいことがあるんだ!

 
 


ブログの内容と全然関係ないんですけどねぇ
(๑′ᴗ‵๑) 

2014年9月1日月曜日

西日暮里~稲荷町~押上。 押上?!

続:不動産探しの旅。

OLを退いてから、早3ヶ月。ゆるぎない熱意の元に宿開業を目指しているわけだけど、転職コンサルタントからのポジションオープンのメールがやってくる。

これを送ってくることに対し、自分からまだなにもコメントしていないのは、なんだかどこかで万一の*宿開業なんて夢だ。夢だったんだ。。となってしまったときに、元の鞘=外資系のOLとしてどこかにいけるルートを確保しているような気がして、自問自答してしまう。

ネガに考えるのはよそうと思いつつ、全然めぼしい物件がないことにひるむ毎日。

家主さんの確認してもらってる物件をいれて、めぼしいのはいま8軒ほど。
西日暮里~稲荷町から浅草界隈、そして押上。

押上が?!
実は2回しか行ったことなくて、東京スカイツリーという構造物そのものはともかく、ショッピングタウンに興味がないんだけど、押上駅てのは、成田空港から直行スカイアクセスで、いまや京急で羽田空港直結なんですと。
知らなかった~~
アクセスがいいじゃないですか。全然目にとめてなかったんですよ。
隅田川向こうって。。

当ってみよう
当るべし
行動あるのみ。