2014年8月31日日曜日

カイシャを作る準備

物件探しの旅が、、今回一番重要なハードルで、なにしろ拠点が決まらないことには、ってことなんだけど、
同時にカイシャつくりも進めなくちゃね。
はい
不肖ワタクシ、カイシャを作ります。

法人登記のやり方はそんな難しくなくて、ネットで見ても、本をチラミしても、自分でできそうだってのが印象。
まずは地元の法務局へ法人登記における手続きをヒアリングに行ってみた。

事業する拠点が決まってないのだからして、本当はそこの住所で登記をしたいのだけれど、そうもいかない。
ということで一旦自宅を登記するのです。

【取締役会を設置しない株式会社の設立】について、資料と手続きを伺う。役所の割りに明るい面白いお兄さんが対応してくれた。

-会社の定款を作成
-公証役場で認証を受ける
-資本金の準備
-認証された定款とその他書類をもって法務局へ登記にゆく

流れは、これだけだ。

とはいえ何の知識もない自分がひとりでできるもんだろうかと、とりあえず
いくつか本を購入。
および起業して成功している先輩たちに諸事ヒアリングをしてみる。

ちなみに定款の認証には法定費用として5万円ちょいがかかる。
そして印紙が4万円かかる。
自分ひとりでやるとね。

が!多くの依頼をもつ、行政書士事務所に頼むと、そこでは電子認証システムが導入されており、直接公証役場へ提出しないのである。よって印紙代4万円がかからない。
行政書士への謝礼が仮に2万円なら、2万円がウクのです。
なんだか不思議なことになってくるけどそういうものらしい。

ということで自分で定款の下書きをしておいて、電子認証を受けてくれる行政書士を地元で見つけ相談をしてみることにした。

    *読んだ本:
 
     『らくらく株式会社設立&経営のすべてがわかる本
     『最新 知りたいことがパッとわかる 事業計画書のつくり方がわかる本

図書館で借りたんですけどね。。。 







2014年8月28日木曜日

どうなの千住大橋、北千住

あまりにも台東区の物件探しが難航しているので、ひょっとして川向こうはどうなのだろうという期待を込めて千住大橋を探してみた。
ら、あった。

某大手保険会社が事業所に使っていたRCのビル5階建。屋上付。
男女トイレ、洗面、キッチン、最上階の住居スペースに事業用エアコン、家賃、素晴らしく条件がよかった。
チャリなら浅草まで約20分か、、バスなら15分。ふーん

ということで内見をして悦になり、さて、と認可に必要なもろもろを調べていたが、、、
はい。難しいでした。

涙。

築50年超ってのがどうなのでしょう。東京都の手引きだと減価償却率からだけど、事業用ビルのRC構造の建築物の耐久年数は50年、そっから商売やって、、うーん。
考えちゃうわ。

それにあんまり築年数が古すぎて必要な書類がなぁーんにもない!
建築物の確認台帳がない。検査済証がない。

足立区役所の建築課を訪問して確認台帳の原本から探してもらったが、当時の建築主の記載がない。
これでは用途変更が現・事務所から変更できまへん。
あきらめるしかないのか・・・
この築年数だったから、坪5000円なんていうメタクタ安い物件ででてたのか。

と思考がいったりきたりするうちに、竹馬の友がひとこと。

「宿やるなら、立地じゃね?」

はい。その通りです。やめよう。

次!

2014年8月26日火曜日

1階がカフェバーでしょ 上層階が客室でしょ 

なんだか広い物件がよさげに思えてきて~~!
だって同じなんですもの。
いや幼稚なだってというコトバではなくて~
レセプション対応、雑務、HPの更新、勿論収容人数がおおければ仕事が増えるわけだけど
掃除、洗濯、消耗品、カフェの仕入れ。サービス。
25人収容が?
40人になっても?
そんなに大きなスタッフ作業の変動ではないような気がして。
無論売上に大きな差があるんだし。。。

とはいっても問題はハコが大きくなれば支払い経費が増えます。
家賃が増えます。
購買でやろうとしていない限り、家賃はどうしようもなく
。。。そうですよねぇ

安易に大きなハコでやりたいなぁーとか言えないんですよね。
うまく開業して運営できるかどうかも誰も予想がつかないのに・・・

商売経験なんて、いや、個人事業主としてはあるんだけど、甘く見積もっていては
いけないよね
地道にね

真面目にね



2014年8月24日日曜日

関係ない記事投稿です

今日は事件がありました
溺愛している鼻黒猫が縫い針を飲み込んでしまったので緊急入院させました。
ばったばたです。
今夜は心配で心配で眠れそうにありません。
明日の昼間手術です。
どうか暴れないで大人しくしてておくれ
あばれたらおなかの針先がお前の肝臓を貫いてしまうかもしれない
やめてーーー(╯•﹏•╰)

祈るだけ

2014年8月20日水曜日

内見:気分は討ち入り前夜

内見の機会を得て、上野界隈で2軒、
鶯谷1軒、
蔵前で1軒、
浅草何千住より1軒
とはいっても3日かかった。

むずかしいっ

上野駅周辺:坪単価が高くて、家賃に手がでない。。もちろんスカイライナー成田空港直結、アクセスはいいし、街もにぎやか。
ちょっと裏通りは情緒あるし、、でも難しいってのを実感。
とにかく高い。

どんなもんだろうのぅ。

かなり駅から離れれば別だけど(てか、それでは稲荷町駅や田原町、入谷のほうが近くなってまう)ビル一棟という物件が滅多にないことがわかってきた。
廃業したミシン屋さんやはんこ屋さん、田原町裏の商店の倉庫に使ってたところとか。。。それが全然賃貸には出てきてない。

街を歩くとシャッター通りが意外にも、というか予想以上に多いことがわかる。
繁華しているのは表通りだけで実に静かな感じだ。浅草もそうだ。

シャッター通りなのに、実際はお年寄りが一人でも住んでいたり、相続で20年もめてるとか、地主が893さんがらみとか、難しかった。。




2014年8月16日土曜日

BON week

お盆てダメら!

不動産屋さんが全然稼動してないッス(・ิω・ิ)

スイカでも食べよう。

2014年8月15日金曜日

へこたれても へこたれても

毎日不動産探しの旅。

まったくアタリがなかったのだが、相談次第では許可してもいい的な家主さんの物件がいくつかでてくるようになった。
そうはいっても40件きいて1,2軒だけど。

早速内見の手配をとる。見るぞ見るぞ
何軒でも。何百軒でも。

時間も惜しい。全然焦ったりはしてないけど、こうして物件探しをしていると、自分という立場が、これまでのように企業に雇用されて安定している立場ではなくて、それは人事マネージャーとかっていう立場なんか脆くも関係なくて、単なるニートなんじゃんとか卑屈になってくる自分がいたりして。
だめだめ!
だめよ~ということで部屋の中でラジオ体操第一をNHKTVとあわせてやってみたりする。

くじけちゃぁだめだ。
卑屈になっちゃぁだめだ。こんな日だってあるさ
運もあるさ
縁もあるさ
出会う人を大事にしよう



なんとなくカキ氷。



2014年8月11日月曜日

不動産探し - 玉砕の 旅は続くよ どこまでも

いやぁ暑い。

物件探しの旅が続いています。なかなかこれぞ!という物件に巡り合わないのはそもそもとして、
ほんとに、ほんとに、家主さんのご理解を得るというのが超ハードルだということが日に日に
ひしひし感じられます。

難関 宿・・・って不特定多数の人が入るんですよねぇ(ええそうです)

難関 バックパッカーズ宿?ばばばっ、、く?(ええと、その、ユースホステルってわかります?)

難関 ガイコクジンの下宿営業ならお断りですようちは(それってこのご時世にまずいんじゃ...)

難関 風営法とかちゃんと許可とるんですか?(いいえ違います)

いろいろ聞かれます。

最近のノルマ:不動産屋さん8~10件ぐらいへ電話。ネット上の公開物件の詳細聞き。
ええしかし、100%玉砕中です今のところ。

明日もまた探しましょう。
明日だって朝が来ますとも。

2014年8月7日木曜日

カフェと  バーと

ダイビングに行った先でヒントがいっぱいあって
飲食店を併設しようと秘かに思っていたことが決定的となった気がする。

至極カジュアルなスタンディングスタイルのバーを。
昼の間はカプチーノを。

飲食店を開業できるライセンスは実は5,6年前に猫カフェをやろうと思い立ったときに

(笑

取得しているのだった。

でもまぁ資金やヤルキやタイミングという問題があり~

いまこのときヤラなくてどうする。

飲食店っていっても軽食をメインにやるつもりはなくてほぼドリンクのみにするつもりなのだけど
いろいろ練らなくちゃ。。

やりたいことが見えてきたよ。

宿とカフェバー。
人が集って、人が人と出会って、新しいコミュニケーションの場ができたらいいなぁと思う。

こじんまりとでも。

2014年8月6日水曜日

気分転換海中探索

いやぁ暑い。

伊豆に潜水&お寿司&花火を楽しみに遠足をしてきました。
リフレッシュ。

明日からまた物件探しの旅。 Gooooooooooo!!!
がんばろう

2014年8月3日日曜日

8月になりました

拠点探しが続いています。

実は台東区根岸で日本家屋の一軒家があり、家主さんと直接交渉することができました。
という件がありました。

それで具体的な計画を、プレゼン書類を作成して説明させていただいて、興味を持って
もらえたようでしたので、
内見をさせていただき、あちこちの造作や壁、床や天井の状態などを写真に撮り
いずれにしても、建物が使えるかどうかを実際に建築士・工務店に見てもらえるかどうか
という段階まで話をすすめました。

それで事前に存知よりの建築士に写真を見せてみたところ、一見して無理だとの回答。
ひゃー

。.。:+*(>ω<。)*+:。.。

太い大黒柱や、天井の梁などいわゆる「本気の古民家」でない限り、写真を見たところ
単なる古い一般日本家屋だと。そのため基礎や、壁材など、ほとんど改築しなくてはならない
ような状態だろうとのこと。
新築を立てられる位の予算が要りますね、とのお話。

無理です~

台東区役所、保健所にも確認し、建築年数から、現在の旅館業法の認可には難しいとの
回答でした。

あきらめます。。